省エネ・環境改善サービス

HOME省エネサービス省エネ・環境改善サービス

省エネ・環境改善

省エネとは地球温暖化を防止するために企業や個人を問わずに課せられた義務です。省エネを行うことで得られるメリットもたくさんあると考えてます。環境経営の取組内容や成果をホームページ・CSR等でPRでき、CSRの観点からも企業価値を高めることができます。

照明

「LEDは高い」といわれていた時期もありましたが、今では安価になり検討がしやすくなりました。ヒアリング・現場調査等により不要な点灯を防止できる人感センサー付きLED照明の提案や環境温度への配慮なども考慮して様々な角度からのご提案もおこなっております。お客様の照明の使用状況を確認し、電気代の削減効果、初期投資の回収期間などのシミュレーションができます。またリース活用での初期投資ゼロや初期投資軽減の割賦サービスの提案もおこなってます。その他、無電極ランプやフッ素加工した耐塩素の照明器具なども扱っております。

事務所や会議室など

蛍光灯

国内大手各メーカー蛍光灯器具の生産を終了。
オフィス、事務所、会議室など使用状況・使用目的に応じた明るさ、照度分布図、費用対効果シミュレーションを作成してのご提案もおこなっていますのでお気軽にお問い合わせください。

工場や倉庫・体育館など

高天井用照明

協栄木材株式会社様

人感センサー付きLED照明や、照明と無線スイッチなどを組み合わせ、必要なときだけ照明を点灯させることで省エネにつながります
省エネ効果は、状況によっては水銀灯で約90%、LED照明で約70%もの電気代削減が可能となっています。
※使用場所の稼動率や既存照明の種類(W数)によって省エネ効果は異なる

水銀灯に代わるLED照明の提案

2013年10月開かれた国連環境計画(UNEP)の外交会議で「水銀に関する水俣条約」が採択され水銀が一定以上含まれる製品については、現在ではその製造・輸出・輸入が禁止されました。
国内大手メーカーも次々と生産や販売を終了しております。
また水銀使用製品は年々、処分方法も厳しくなってきています。明光社では水銀灯に替わるLED照明の提案もおこなっています。

水銀灯
LED照明

空調

夏や冬など使用頻度が高まる季節に向けて洗浄を推奨しております。熱交換器やフィルターの汚れが詰まっている場合は、洗浄だけでも10%~20%の省エネ効果があります。また、一般的に空調機の耐用年数は15年~20年となり、この時期にかけての更新を明光社ではご提案しております。特に冷媒R22を使用している空調機については、2019年末以降は冷媒R22の製造が撤廃され、冷媒の充填が必要となった場合に充填できない恐れがあるため、早期の更新をおすすめしております。
省エネ補助金を活用し、イニシャルコスト(初期投資)をおさえた形での更新も可能です。明光社では、省エネ補助金を活用した空調機の更新もおこなっております。

高効率空調機

20年以上前の空調機から最新の高効率空調機に更新することで、40%以上の省エネにつながったケースもあります。最近の空調機は、細かな制御ができるためとても効率が良く省エネにつながります。明光社では、既存の空調機の使用現場の状況、使用機器の容量、状態などから最適な空調機を選定し、更新、アフターメンテナンスまでサポートいたします。

家庭用空調機

空調機には、温度調節とともに集塵といって「ゴミ、埃」などをキャッチするフィルターがあります。また、微細なゴミ、埃、たばこのヤニなどはフィルターを通過し熱交換器に付着します。長期間にわたって、フィルタや熱交換器の洗浄を行わないと当然風量が落ちてしまい。冷房・暖房能力の低下に関わらず、使用電力まで増えてしまうのです。熱交換器・フィルタの洗浄をおこなっただけで、10%~20%省エネということもざらにあります。明光社では、定期的に熱交換器・フィルターの洗浄をおすすめしております。

受変電設備

受変電設備は、配電盤とも言われますが、電力会社から送電される高圧6,600Vの電気を低圧に変圧して配電する設備のことを指します。電気の安全を守るためにも、電気事業法にて保安点検が規定されていますが、内部機器の老朽化や受変電設備(キュービクル)の老朽化が進み、電気主任技術者から指摘を受けている企業を多く見かけます。明光社では、電気主任技術者による指摘があった場合は早期の改修、更新を推奨しております。
また、変圧器(トランス)については、1999年以前のトップランナー以前のものと比較して、現在の高効率トランス、トップランナートランスはエネルギー消費効率が約50%向上しています。省エネという観点でも更新をご提案しております。

トランストップランナー変圧器

協栄木材株式会社様

トップランナー変圧器2014は、「JIS:1999」に対して、約50%エネルギー効率が向上します。20年以上長く使用続ける製品であるからこそ、省エネ性能にこだわり、更新することをおすすめします。 また、導入当初と比べて、使用する電気設備が少なくなっている場合もあるかと思います。その場合は、既存のトランス容量を一回り小さくしたり、ほかのトランスと統合するなどして、なるべく負荷損および無負荷損を減らし、電気料金を削減するご提案をいたします。

暑熱対策

地球温暖化の現象はいっそう増すばかりです。工場や施設内、事務所内の夏の暑熱対策は企業としての取り組みの重要性も増しています。
暑熱対策といっても、建物からは屋根、外壁、窓の「輻射熱」が原因で室内が暑くなり、工場の場合は熱源設備(ヒーター・炉・蒸気・ボイラ)が原因で暑くなるなど、現場によって原因はさまざまです。弊社では、工場の現場環境、施設や事務所の現場環境に応じて数多くの暑熱対策から最適なご提案をいたします。

遮熱シート

厚さわずか0.5㎜程度のシートですが、輻射熱を約97%カットさせます。従来、建物に侵入する熱の多くは、屋根からの輻射熱が大半です。屋根裏・天井裏に遮熱シートを施工することで、屋根からの輻射熱の流入を抑制します。また、遮熱シートは、工場の熱源設備に貼り付けることも可能です。電気炉・乾燥炉・成型機ヒーター・蒸気配管・ドレン回収タンク・排気ダクトなどさまざまな設備に施工できます。遮熱シートのお試し設置サービス、省エネシミュレーションもおこなっています。

特殊断熱シートの事例紹介
特殊断熱シート
お客様の声

耐熱塗装

建物に侵入する熱の多くは、屋根からの輻射熱が大半となり、その輻射熱を抑制するために屋根に遮熱塗装を行います。遮熱塗装を行うことで、屋根温度を最大20℃低減することができます。本遮熱塗装は、紫外線に対して最も強いセラミックを多層化しているため、通常の遮熱塗料よりも優れた耐久性があります。ほかにも、騒音・ニオイ・結露発生などにも効果を発揮します。

エリア空調機

エリア空調機

「エリア空調機」という送風距離20mの超強力なエアコンで最大で130㎥/minの風量で一般機種の1.5倍の風量を送風することができます。工場や倉庫など、広い空間への冷房に活用ができます。同じ馬力でも一般的な空調機と比較して、約10%の省エネ効果が期待できます。

クボタ空調株式会社:https://www.kubota-airconditioner.co.jp/products/area.html

井水式ユニットクーラー

地下水(井戸水)を汲み上げている企業に活用いただきたい製品です。地下水はおおよそ温度が17℃となり、この冷たい熱を活用して、外気を冷やすことで、夏場35℃の外気温でも25℃程度の冷風を作り出します。熱源は、地下水のみなため、従来のエアコンに対して、消費電力を90%近く削減することができます。(使用電力は送風ファンのみ)明光社では、デモ機による体感サービスも実施しておりますので、地下水を汲み上げている企業様はぜひご体感ください。

ジャパンクリーンプラント株式会社:https://jcp2001.com/

井水式ユニットクーラー

BCP対策

昨今は、震災・台風・感染症など誰もが想像できない未曾有の事態を招く災害が多く起こっています。九州でも令和2年7月には洪水には豪雨による洪水で被害に発生しています。BCP対策(災害対策)として、事前に災害に備える計画・設備の導入に取り組み企業が増えております。明光社では、特に「災害時の電気の確保」をご提案しております。電気を確保しておかないと、携帯電話が使えない、テレビ・ラジオなどから情報が収集できない、給湯設備が使えない、エアコンが使えない、医療機器が使えないなど、さらに被害が大きくなる可能性もあります。

太陽光パネル

太陽光を導入して電気を確保する方法です。太陽光といえば、これまでは売電型(FIT)が主流でしたが、ここ数年は自家消費型といって発電した電気を売るのではなく、自分たちで消費する方にトレンドが移っています。日中、太陽光により発電した電気をさらに蓄電池に溜めていくおくことで、夜間でも電気を使用することができます。また、災害発生時以外は、通常、工場内や施設で使用する電気量を自家消費型太陽光で賄うことで、省エネ(使用電力量の削減)にもつながります。

保安用非常用発電機

通常、ある一定規模の工場や施設には非常用発電機が設置されています。ただし、これは防災設備(非常灯照明・エレベーター・消火栓ポンプなど)を短時間動かすための設備です。東日本大震災以降、72時間の電気の確保、防災設備以外の設備(給湯設備、エアコン、医療機器など)の電気の確保の重要性が増しています。保安用非常用発電機は、72時間、電気を確保するための設備です。明光社ではお客様の災害時に必要とする電気容量、使用する設備を調査して、最適な保安用非常用発電機の容量をご提案いたします。

TOPへ